LINE 089-906-8564

松山市で腰痛、坐骨神経痛、肩こりの改善なら

〒790-0924
愛媛県松山市南久米町686-11 メゾン・ド・白ばら103
【駐車場】店舗前に2台有

頭痛

このようなことでお悩みではありませんか?

このようなお悩みがある方は、松山市のスグルはり灸院・接骨院にご相談ください。
当院では国家資格者が頭痛の原因を見極め、根本改善を目指した施術を行っています。



頭痛とは

頭痛とは、頭部に痛みや圧迫感、重だるさを感じる症状の総称です。
大きく分けて以下の種類があります。

 ・緊張型頭痛:首や肩の筋肉が緊張し、血流が悪くなることで起こる。日本人に最も多いタイプ。
 ・片頭痛:こめかみの片側にズキズキした痛みが出る。女性に多く、気圧やホルモンバランスが関与。
 ・群発頭痛:目の奥に激しい痛みが出るまれなタイプ。

頭痛は単なる疲労だけでなく、姿勢や生活習慣、自律神経の乱れとも深く関係しています。

頭痛の原因

頭痛を引き起こす要因はさまざまです。

 ・長時間のデスクワークやスマホ使用による姿勢不良
 ・首や肩の筋肉の緊張による血流不良
 ・目の疲れ(眼精疲労)
 ・ストレスや精神的緊張
 ・睡眠不足や生活リズムの乱れ
 ・天候や気圧の変化

松山市でも、オフィスワークや不規則な生活を送る方に頭痛の症状が多く見られます。

頭痛がよくならない理由

「薬を飲めば一時的に楽になるけれど、またすぐに再発する」
このような声は非常に多いです。その理由には以下が考えられます。

 ・痛み止めで抑えているだけで根本改善になっていない
 ・姿勢や筋肉のバランスを改善していない
 ・首や肩のこりを放置している
 ・生活習慣やストレス要因を見直していない

頭痛は症状だけを抑えるのではなく、原因から改善していく必要があります。

治療の流れ(当院の施術)

松山市のスグルはり灸院・接骨院では、国家資格者が頭痛のタイプと原因を見極め、根本改善を目指します。

1、問診・検査
頭痛の出方や生活習慣を伺い、姿勢や首・肩の緊張を確認します。
2、原因の特定
緊張型か片頭痛かを見極め、血流・筋肉・自律神経の状態を評価します。
3、施術(整体・鍼灸)
 ●手技による首肩まわりの筋緊張の緩和
 ●鍼灸で血流改善と自律神経の安定化
 ●姿勢矯正で根本原因にアプローチ
 ●温熱療法・電気療法で回復をサポート
4、生活指導・再発予防
 ●デスクワーク中の姿勢改善アドバイス
 ●自宅でできるストレッチ・エクササイズ指導
 ●睡眠や生活リズムの見直し提案

このような方はぜひご相談ください

 ◆慢性的に頭痛が続いている
 ◆薬に頼らず頭痛を改善したい
 ◆肩こりや首のこりから頭痛が出ている
 ◆天候や気圧の変化で頭痛が起きやすい
 ◆松山市で頭痛施術の実績がある整骨院を探している
 ◆国家資格者の確かな施術で根本改善を目指したい

松山市のスグルはり灸院・接骨院では、頭痛に悩む方が快適な生活を送れるよう、症状の根本改善と再発予防に全力でサポートしています。