LINE 089-906-8564

松山市で腰痛、坐骨神経痛、肩こりの改善なら

〒790-0924
愛媛県松山市南久米町686-11 メゾン・ド・白ばら103
【駐車場】店舗前に2台有

ヘルニア

このようなことでお悩みではありませんか?

上記のようなことでお悩みの方は、松山市のスグルはり灸院・接骨院までご相談ください。
当院では、国家資格者が一人ひとりの症状に合わせて丁寧に施術し、根本改善と再発予防を目指します。



ヘルニアとは?

ヘルニアとは、背骨の間にある「椎間板」が変性や外的な負荷によって飛び出し、神経を圧迫することで痛みやしびれを引き起こす状態です。腰に起こる「腰椎椎間板ヘルニア」、首に起こる「頚椎椎間板ヘルニア」が代表的です。

椎間板はゼリー状の髄核と、それを囲む線維輪で構成されています。生活習慣や姿勢の乱れ、急な負担などで線維輪が損傷すると髄核が外に飛び出し、神経を圧迫します。これが腰痛や坐骨神経痛、しびれといった症状を引き起こすのです。

ヘルニアの原因

ヘルニアの発症にはいくつかの要因が関係しています。

 ・長時間のデスクワークや座位姿勢
 ・重い荷物を持ち上げる動作や力仕事
 ・運動不足による体幹の筋力低下
 ・姿勢不良(猫背や反り腰)
 ・加齢による椎間板の老化
 ・急な衝撃やスポーツによる外傷

特に松山市のようにオフィスワーク中心の方や、肉体労働をされている方に多く見られる傾向です。

ヘルニアがよくならない理由

ヘルニアがなかなか改善しない背景には以下の要因があります。

 ・薬や湿布など、一時的な対処だけで根本改善できていない
 ・神経の圧迫ばかりに注目し、姿勢や筋肉バランスを整えていない
 ・体幹の安定性が不足し、負担が繰り返しかかる
 ・日常生活や仕事での姿勢改善が行えていない

そのため、症状が軽減しても再発を繰り返してしまうケースが多いのです。

ヘルニア治療の流れ(当院の施術)

スグルはり灸院・接骨院では、国家資格者が根本改善を目的とした施術を行います。

1、問診・検査
症状の詳細をお伺いし、徒手検査や可動域の確認を行います。

2、原因の特定
神経の圧迫だけでなく、姿勢や筋肉のアンバランスを評価します。

3、施術(整体・鍼灸)

4、骨格・筋肉を整える手技療法

5、鍼灸による血流改善と神経の回復促進

6、電気療法・温熱療法による炎症の抑制

7、再発予防指導
姿勢改善・ストレッチ・体幹トレーニングを提案し、症状の再発を防ぎます。

このような方はぜひご相談ください

 ◆腰や首の痛み・しびれが改善せず困っている
 ◆足のしびれや坐骨神経痛が強く、歩くのがつらい
 ◆手術を勧められたが、保存療法を希望している
 ◆病院の治療だけでは効果を感じられなかった
 ◆松山市で根本改善を目指せる整骨院を探している
 ◆国家資格者の施術を受けたい

松山市のスグルはり灸院・接骨院では、症状の早期改善と再発予防に全力で取り組んでいます。腰痛・首痛・しびれでお困りの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。